副教科(音楽・美術・保健体育・技術家庭科)の勉強法! | 中学生の「期末テスト」のコツ

教科ごとの勉強法

副教科で高得点を狙え!

 
このページでは、

「副教科」で高得点を取る勉強法

を解説します。

“効率よく上げたい!”

“学年上位になりたい!”

そんな中学生におすすめです。


「出題傾向」を知る ⇒ グングン上がる!

音楽・美術・保健体育・技術家庭科。

これらが「副教科」ですね。

高得点を取りたい人は、

“先生の出題傾向”

をまず把握しましょう。


実はこれが、かなり重要なんです。

成績アップの「第1のコツ」

これが出来る中学生は、

副教科についても、
どんどん高得点が取れますよ!



では、「出題傾向」を知るには、

どうすればいいのでしょうか?

まったく難しくありません。

ぜひ以下を実践しましょう。


「過去のテスト問題」をよく見る

⇒ 問題が“どこから”出ているかを確認!


(=「教科書」から出ている、とか

先生が配布した「プリント」から出ている、

などと発見しましょう。

大問1が教科書で、
大問2がプリントだぞ、などと

法則をつかむのがコツです!)


こうした分析に使うので、

終わったテストは、
ぜひ保存しておきましょう。


そして――

机にテスト問題を取り出し、
丁寧に見てみましょう。


よく見てみれば、結局、

「以下の3つ」が重要だという

事実に気づくと思います。


教科書・問題集・プリントが重要!

「副教科」のテストは、

教科書・問題集・プリントから
出るケースが大半です。

そのため、バッチリ得点するには、

上記の「3つの教材」を押さえる

のがコツですね。


しかも――

断言できることが、もう1つ。

副教科 = 「暗記科目」

という法則です。

つまり、「暗記のコツ」を知ることで、

さらにグングン上げられるのです!

(要するに、「社会」と同じ勉強法ですね。)


暗記が苦手な中学生は、

こちらの記事も読んでみてください。

「社会」の話の中で、

グーンと上がる、問題集の使い方

を解説しました。

超オススメの「サクサク暗記法」もあります。

成績アップの“秘策”が満載です。



さあ、中学生の皆さん、
次のテストは期待できそうですね。


問題集をバッチリ使いこなし、

「サクサク暗記法」

副教科も高得点を狙いましょう!
 

合わせて読みたい!成績アップにつながるオススメページ
やるほど上がる、「国語」の勉強法
「勉強のやる気」は本当に出るのか?
「オール5中学生の勉強法」 トップページ

このカテゴリーの関連コンテンツ

「音楽」の勉強法って、どうすれば…?(期末テスト)

「美術」の勉強法が、分かりません…(期末テスト)

「技術家庭」の勉強法って、どうすれば…?(期末テスト)

「保健体育」の勉強法が、分かりません…(期末テスト)

次のテストで50点アップしたい方へ!奇跡の勉強法の詳細はこちら

教科ごとの勉強法のページへ戻る

運営者プロフィール

合同会社エンカレッジ 代表 佐々木勇気

合同会社エンカレッジ
代表 佐々木勇気

こんにちは、佐々木です。
私は10年間で200名以上の中学生の生徒さんを指導してきましたが、そのうち8割以上が「塾に行っても成績が上がらない」という悩みを抱えていました。しかし、多くの中学生の生徒さんを教える中で、そんな生徒さん達に共通する特徴があることが分かりました。⇒続きはこちら

合宿セミナー 最新情報

 

2日間で習得する評論読解セミナーを開催しました!

 

24時間で習得する英文法セミナーを開催しました!

詳細はこちら

実践者の喜びの声

 

茨城県在住 飛田様
中3の娘の成績が上がらず、
何か手立てはと悩んでいました・・・

 

愛知県在住 渕田様
私自信のあせりからか、
子供たちにプレッシャーを・・・

詳細はこちら

「オール5」を取れた秘密

 

私は中学時代にオール5を取りました。
なぜそれが可能だったのか?
その秘密をこのサイトで公開しています
詳細はこちら

このサイトについて

このサイトでは中学生の生徒さんたちの成績アップに直結する学習方法をご紹介しています。
成績が「オール5」であった私だけが出来るわけではなく、実際に私の教え子たちが成果を出して来た実績のあるノウハウをご紹介しています。
次のテストで50点アップできるよう、一緒に頑張っていきましょう。⇒続きはこちら

現在地:トップページ ≫ 教科ごとの勉強法 ≫ 副教科で高得点を狙え!