高校受験の乗り切り方
このページでは、
★「高校受験を突破する勉強法」
について、お伝えします。
■「いつ始める?」⇒ 「中1」から!
「高校受験の勉強」と聞くと、
“中3生の話” と思う
中学生や親御さんが多いです。
しかしながら、
本当に合格したければ、
高校受験の勉強法は、
「中1から実践すべき」。
こう考えましょう。
高校受験で求められるのは、
中1から中3までの
全ての単元です。
ウソではなく、本当に
3年間の“全ての内容”が、
出題されるのです。
この事実から、
高校受験の勉強法は、
以下の「2つのステップ」で
成り立っているといえます。
◇1: 毎回の「定期テスト」で全力を尽くす
◇2: 苦手な単元を、中3で復習する
これが「高校受験の勉強法」です。
「1」を頑張ればそれだけ、
「2」の負担が軽くなる!
これが勝負の分かれ目であり、
「最大のコツ」と言えます。
…
こうした背景から、
「高校受験の準備は、
いつからすべき?」
と聞かれたら、私は、
「中1から始めるべき」
と答えるのです。
でも、身構える必要はありません。
それほど特別な作業は
要らないのです。
実際に取り組むことは、
「次の定期テストで、
最高の結果を出す事」
ただこれだけでOK!
これさえ、きちんとしておけば、
お子さんが中3になった時、
苦手単元が少なくて済み、
かなり楽になります。
「応用問題」に取り組む
時間もできます。
その結果――
レベルの高い高校も射程距離に。
こんな風に、「高校受験」は
3年単位で捉えれば、
準備がスムーズに進みます。
「早めの準備」がコツ!
中学生になったら、
日頃から高校受験を意識して
過ごしましょう。
とはいえ――
×「勉強しなさい!」
これはNGです。
頭ごなしに言ったところで、
お子さんは学力アップしません。
かえって萎縮し、
やる気を失うだけです。
代わりに、
◇どんな声がけの仕方がよいか
◇家庭学習をどうすべきか
サイト全体でこれらを
ご紹介しています。
“どの順番で読めばいいの?”
と順序に悩む方には、
こちらの無料メルマガで、
「各科目の成績アップ法」を
1から順に、連載中。
初歩から応用まで、
「勉強のコツ」をお見せします。
お役に立てれば幸いです。
…
<おわりに>
「高校受験を、
絶対に成功させたい!」
「何が何でも、受かりたい!」
中学生の皆さん――
夢とは、諦めるものではなく
かなえるもの。
私はどこまでも応援します!
“無限の羽ばたき、大空へ”
“さあ行くぞ、中学生!”
“腕を広げ、心を開いて”
いざ、飛び立つ瞬間へ。
合わせて読みたい!成績アップにつながるオススメページ
では毎回のテスト勉強は、どうやって進めればよいのか?
高校受験が近づいてもやる気が出ない場合は、こう考えよう!
「オール5中学生の勉強法」 トップページ
このカテゴリーの関連コンテンツ
状況ごとの勉強法のページへ戻る
合同会社エンカレッジ
代表 佐々木勇気
こんにちは、佐々木です。
私は10年間で200名以上の中学生の生徒さんを指導してきましたが、そのうち8割以上が「塾に行っても成績が上がらない」という悩みを抱えていました。しかし、多くの中学生の生徒さんを教える中で、そんな生徒さん達に共通する特徴があることが分かりました。⇒続きはこちら
2日間で習得する評論読解セミナーを開催しました!
24時間で習得する英文法セミナーを開催しました!
茨城県在住 飛田様
中3の娘の成績が上がらず、
何か手立てはと悩んでいました・・・
愛知県在住 渕田様
私自信のあせりからか、
子供たちにプレッシャーを・・・
私は中学時代にオール5を取りました。
なぜそれが可能だったのか?
その秘密をこのサイトで公開しています
⇒詳細はこちら
このサイトでは中学生の生徒さんたちの成績アップに直結する学習方法をご紹介しています。
成績が「オール5」であった私だけが出来るわけではなく、実際に私の教え子たちが成果を出して来た実績のあるノウハウをご紹介しています。
次のテストで50点アップできるよう、一緒に頑張っていきましょう。⇒続きはこちら